Basic Techniques基本的な結ぶ技

基本の結ぶ技から伝統工芸が生まれています。

あわじ結び

結び方を⾒る

亀の甲結び

亀の甲結び

松結び

松結び

玉結び

玉結び
その他の結び方
梅結び、梅結び二重、花結び

水引の結び方

あわじ結び

梅結び

梅結び二重

冠婚葬祭での水引

結び方の種類と意味は大きく分けて二つ

結び切り(淡路結び・真結び)

目上の人や改まった贈りものに。中央で固く結ばれ、一度結ぶとほどくことが難しいことから、二度と繰り返してほしくない、結婚や弔事病気見舞いなどに使われます。

花結び(花結び・引返し結び・蝶結び・行結び・
リボン結び)

これは、ほどくことが出来る結び方、何度あってもうれしい出来事や祝事、出産や進学など婚礼以外のお祝いに使用します。

Materials水引素材の主な種類

色水引
水糊で固めた和紙の芯に直接着色した伝統的なもの
シルク水引
水糊で固めた和紙の芯に、雲母を混ぜた染料で着色したもの
絹巻水引
和紙の芯に色人絹(レーヨン)をふんだんに巻いた柔らかい風合いのもの
特光水引
和紙の芯に薄い蒸着フィルムを巻いたもの
羽衣水引
色付の和紙の芯に薄いカラーの蒸着フィルムを間隔を空けて巻いたもの
あけぼの水引
特光カラー水引を芯にその上から色人絹(レーヨン)を間隔を空けて巻いたもの
その他の種類
パール、砂子、スカシ、柄、オーロラ、白鳥、白鳳、孔雀、煌めき、珠の緒など